【ADR銘柄とは】

ADR(米国預託証券)とは、米国外企業の株式をよりアメリカ国内で取引しやすくする為に作られたものです。
通常、日本の株式は円建てで取引、配当の支払いが行われますが、日本株ADRの場合はドル建てで決済されるので、外国人投資家にとってはより取引しやすい環境になっています。

東京証券取引所にも、バンクオブアメリカやシティグループ、AIGなどが上場している東証外国株市場が設立されていますが、ADRもそれとよく似ています。

日本の主力企業の一部もADRとしてニューヨーク証券取引所やナスダック証券取引所に上場しており、アメリカ時間に取引される為、前日のADRの動向が翌日の日本株式の個別銘柄にも影響を与える場合があると言われています。
しかし、中にはADRでの取引高が増えず、CSK、TDK、トレンドマイクロなどのように自らADRへの上場を廃止したケースも少なくありません。

トヨタ、NTTドコモ、ソニー、銀行株など出来高が比較的多くなっている銘柄は、その値動きに影響力もあると言えますが、現在ADR市場に上場している銘柄であってもほとんど取引されていない銘柄も見受けられますので、そのような出来高の小さい銘柄に関しては日本市場との株価のかい離はそれ程気にする必要はないと思います。

また、日本の企業以外でも、チャイナモバイルやペトロチャイナなど中国株の一部や、インド株の一部も米国でADRが公開されています。

日本株ADR銘柄の株価とチャート

インド株・中国株のADRが取引出来る証券会社

SBI証券楽天証券